クリスマスでございます。
いや、クリスマス・イヴか・・・。
一体いつの頃からなのか、
わが国でクリスマスというと、
キラキラ華やかなパーティーのひとときで、
恋人が一緒に楽しむひとときで、
恋人がいないと恥ずかしい
高価なプレゼントを買ってあげないと恥ずかしい・・・
みたいな風潮が、バブルなんか遥か過去のことになった僕の若い頃にもまだ残っていましたが(今はどうなんでしょ)・・・
元来クリスマスとは、
キリスト教の開祖、イエスが生まれた(とされる)日。
キリスト教の教義によれば(※僕の理解しているところによれば)
「全能の神(の子?)が、人間を哀れと思し召し、人間を救うために何やらパレスチナの寒村の貧しき夫婦のもとに自ら赤ちゃんとなって下ってきてくださったことに思いをいたし、人皆互いに慈しみ合うようにつとめる」
という日なのだそうでございます。
欧米だと、
メインは、家族が集まって楽しむ日なのだそうですね。
(と聞きました。)
決して派手じゃなくても、
親しい人々、愛する人々との心温まるひととき、
そして子どもたちを慈しむ楽しいひととき
でありたいものですね。
・・・なんか、ガラにもないことを書いてしまった。
そんな日に授業をしているくせに💦
「クリスマス・パーティー」とか
気の利いたことができなくてすみません。
なにせ武骨なおっさんなもので・・・
今日も弊塾は普通通りの授業ですが
皆様に楽しいクリスマスでありますように。
Comments