中学1年生の英語は、実は大きな難所だと思います。
be動詞と一般動詞の違い、とかいう以前に、いろいろカベがあります。
自分も中1のはじめ、(結構長い間)訳がわからないところが多々ありました。
例えば…なんでeが最後についているのに「エ」の段で読まないんだろうと思いました。
質問したら「最後のeは発音しないんだ。likeのkeの部分は母音がないんだ」と言われて、ますます訳わからなくなりました。
最後が何の段でもないってどういうことだ?大体「ライク」って、「ウ」の段で発音してるじゃないか。
I am Hiroaki. 「私は広明です」 つまり、amは「は」ってことか。と思ったら「違う」と言われ、またわけわからなくなりました。
じゃあ、「は」はどこなのさ? 「です」にあたる動詞? なんのこっちゃ。
忘れそうになっていましたが、毎年色々なところでつまづく中1の生徒を見て、最近思い出します。
つまづくツボは人それぞれで、そこから抜け出すために要する時間も人それぞれ。すっと通過できちゃう生徒もいる。
でも大丈夫。一発で呑み込めなくても、続けて勉強していればいつのまにか腑に落ちます。
今年の中1たちも、なかなかひっかかり所が多かったけれど、気が付いたらちゃんとカベを超えてきたと思います。
これぞブレイクスルー!
本人たちがフテくされないでちゃんとがんばり続けてきたからだと思います。
先が楽しみです。
Comments